榊原いずみ音楽教室のブログ | 吉川市のピアノ教室ー榊原いずみ音楽教室

榊原いずみ音楽教室
ピアノが弾ける喜び感じてみませんか
ブログ
2022年12月20日 [音楽]

♪ 江崎浩介ピアノリサイタル ♪

12月10日、ミューザ川崎シンフォニーホール音楽工房 市民交流室で開催された江崎皓介先生のリサイタルに行ってきました。

今回は前半がフランクの
前奏曲・フーガと変奏曲。
前奏曲・コラールとフーガ。
前奏曲・アリアと終曲。
後半がスクリャービンの10のマズルカとソナタ4番というプログラム。

フランクをライヴで聴くのは初めてでしたが、もの凄い重厚感‼︎
厳かな中に救いが垣間見えて、思わず祈りたくなるような音楽でした。
聴いているだけでもヘトヘトになるくらい凄い集中力を要求されるのですが、奏でられる多彩な音の中に浸かり、ずーっと聴いていたい、この時間が永遠に続いて欲しいと思わされるとても不思議な時間でした✨
いかにも西洋的な、日常の中に宗教が溶け込んでいる文化圏の音楽。
教会で祈りを捧げている人々の映像が浮かんできました。

スクリャービンは今まで聴いてきたどの演奏よりも、前向きでエネルギーに溢れていたように思いました✨
推進力が卓越で音楽が心地よく進んでいきました。
そしてソナタ4番の歓喜のコーダの素晴らしさ!
このコーダは綺麗な音や気迫のこもった音等、様々な音を聴いて来ましたが、太陽に向かって突進し、まさに太陽が燃えているのが見えるような色彩感に溢れたコーダでした。

2日続けて珠玉の音の中に浸ることが出来て、至福の時が過ごせました✨


江崎浩介ピアノリサイタル
このエントリーをはてなブックマークに追加

PageTop