榊原いずみ音楽教室のブログ | 吉川市のピアノ教室ー榊原いずみ音楽教室

榊原いずみ音楽教室
ピアノが弾ける喜び感じてみませんか
ブログ
2023年03月02日 [音楽]

♪ ラファウ・ブレハッチ ピアノリサイタル. ♪


2月27日、ラファウ・ブレハッチのピアノ・リサイタルに行って来ました。
場所はミューザ川崎シンフォニーホール。

前半がショパン
ノクターンOp.55-1
4つのマズルカOp.6
ポロネーズが「幻想」Op.40-1の「軍隊」と40-2、「英雄」
後半
ドビュッシーのベルガマスク組曲
モーツァルトのソナタk.331
シマノフスキの12の変奏曲
というプログラム。

前半のショパンは、よく言われているようにショパンの音楽は技巧や派手さで圧倒するものではない、と教えてくれているような演奏。
特にポロネーズは派手さを押し付けてこない品の良さが圧巻でした。

後半のベルガマスク組曲はとても穏やかに演奏され、あの美しく澄んだ音色がホール中に。
スタッカートなのに柔らかさに包まれたパスピエが私にはとても斬新でした✨
モーツァルトも気品漂う丁寧な演奏。
シマノフスキは高度な技巧をさらりと、ダイナミックな音も繊細な音もホール中に美しく響き渡っていました。

ブレハッチのリサイタルは何度も行っていていつも思うのですが、本当に格調高く上品で真摯な演奏✨
心洗われるピアノ・リサイタルに行ってきた余韻が長く心地良く続きます🍀
今回は以前より、ルバートが多めでアクションが大きくなったように感じました。まだ30代なのに早くも巨匠の風格を感じました✨

そして初めて行ったミューザ川崎シンフォニーホール!
今回2回席でしたが、ホールの一体感が素晴らしくドームの中にいるような温かみがとても素敵でした✨

今回いただいたフライヤーの中にこのホールで7月にマルティン・ガルシア・ガルシアのリサイタルがあることを知り、絶対行きたいと思っています。

素晴らしい演奏を素晴らしいホールで聴ける贅沢に感謝の気持ちでいっぱいです😊ブレハッチリサイタル
このエントリーをはてなブックマークに追加

PageTop