
2018年02月19日 [レッスン]
♪ 発表会の日程が決まりました ♪
第6回発表会の日程が決まりました♪
2018年9月2日(日)
場所は松伏中央公民館・エローラです。
今年はくじ運が悪く落選を重ねていましたが、やっと当選しました!
先週から学年が上の生徒さん達は、早速発表会の曲選びに入りました。
どの曲を弾くか決めるのにみんなわくわく❤
発表会の曲選びって本当に楽しいですよね。
毎年、本人の意向とこちらからお勧めの曲を何曲か用意して、話し合って決めています。
1回目からずっと参加している生徒さんにどんな曲がいい?と聞いたところ
「簡単に弾けるけど、難しく聴こえる曲! フフフ。そんな曲あったらいいなあ」という答えが返ってきました。
うーん。そうなのよね。。。
その気持ち、よーく分かります(^^♪
今回2度目の出場になる生徒さんにお勧めの曲を弾いたところ、目を輝かせて
「すごく好き!すぐに練習したい」と。
普段の練習の曲もそのくらいの意気込みがあると頼もしいんだけど。。。
でも、私も何度も経験してきたことなのでその気持ちもすごくよく分かるよ(^^♪
そのくらい発表会で弾く曲って特別なものなのよね。
やる気に満ちた今の気持ちを忘れずに、これから発表会目指して頑張っていきましょうね。
小さいお友達はもう少し経ってから曲を選びましょう。
今年初めての参加となる生徒さん達も、発表会楽しみに頑張って下さいね。
2018年9月2日(日)
場所は松伏中央公民館・エローラです。
今年はくじ運が悪く落選を重ねていましたが、やっと当選しました!
先週から学年が上の生徒さん達は、早速発表会の曲選びに入りました。
どの曲を弾くか決めるのにみんなわくわく❤
発表会の曲選びって本当に楽しいですよね。
毎年、本人の意向とこちらからお勧めの曲を何曲か用意して、話し合って決めています。
1回目からずっと参加している生徒さんにどんな曲がいい?と聞いたところ
「簡単に弾けるけど、難しく聴こえる曲! フフフ。そんな曲あったらいいなあ」という答えが返ってきました。
うーん。そうなのよね。。。
その気持ち、よーく分かります(^^♪
今回2度目の出場になる生徒さんにお勧めの曲を弾いたところ、目を輝かせて
「すごく好き!すぐに練習したい」と。
普段の練習の曲もそのくらいの意気込みがあると頼もしいんだけど。。。
でも、私も何度も経験してきたことなのでその気持ちもすごくよく分かるよ(^^♪
そのくらい発表会で弾く曲って特別なものなのよね。
やる気に満ちた今の気持ちを忘れずに、これから発表会目指して頑張っていきましょうね。
小さいお友達はもう少し経ってから曲を選びましょう。
今年初めての参加となる生徒さん達も、発表会楽しみに頑張って下さいね。
