
2020年08月24日 [レッスン]
♪ 発表会に向けて ♪
新型コロナの感染により延期を余儀なくされた発表会でしたが、11月15日、松伏中央公民館エローラで開催出来ることになりました😊
開催に当たっては全員マスク着用等の細かい使用制限があり、密を防ぐために客席は68名まで。当日の来場者全員の氏名、緊急連絡先を記入して名簿を提出等々。
明確なガイドラインが提示されているのが有難いです。
本来であれば、今月23日に開催予定であった発表会。。。
生徒さん達の発表会に出たい‼という強い思いが実現出来る方向になって私も嬉しく思うと同時にコロナ感染対策に力を入れなければ‼と気持ちを新たにしています。
そして、今教室では発表会に向けてみんな猛練習中です😊
猛暑の中、2学期も始まりみんな一生懸命頑張っています👏
例年、親子、兄弟同士の連弾の他、私と連弾をする生徒さんもいるのですが、今年は距離を取るという観点から連弾は家族のみに。。。
私との連弾を楽しみにしていた人や、今年はお友達同士で連弾してみようと計画していた人達。。
いつか、それも実現出来る日が来ると思うので、その分今回はソロの演奏を頑張りましょうね✨
写真はラベンダーのポプリ。
かれこれ10年以上前に買ったポプリをセット出来るレースのキット。
編み物は棒針から始めて、かぎ針では細い糸は編んだ事がなかったのですが、初めてレース糸を編んでみました。
慣れれば細い糸でも編めるものですね😊
前回のラベンダースティックとはまた違って、これはこれで癒されています🍀
開催に当たっては全員マスク着用等の細かい使用制限があり、密を防ぐために客席は68名まで。当日の来場者全員の氏名、緊急連絡先を記入して名簿を提出等々。
明確なガイドラインが提示されているのが有難いです。
本来であれば、今月23日に開催予定であった発表会。。。
生徒さん達の発表会に出たい‼という強い思いが実現出来る方向になって私も嬉しく思うと同時にコロナ感染対策に力を入れなければ‼と気持ちを新たにしています。
そして、今教室では発表会に向けてみんな猛練習中です😊
猛暑の中、2学期も始まりみんな一生懸命頑張っています👏
例年、親子、兄弟同士の連弾の他、私と連弾をする生徒さんもいるのですが、今年は距離を取るという観点から連弾は家族のみに。。。
私との連弾を楽しみにしていた人や、今年はお友達同士で連弾してみようと計画していた人達。。
いつか、それも実現出来る日が来ると思うので、その分今回はソロの演奏を頑張りましょうね✨
写真はラベンダーのポプリ。
かれこれ10年以上前に買ったポプリをセット出来るレースのキット。
編み物は棒針から始めて、かぎ針では細い糸は編んだ事がなかったのですが、初めてレース糸を編んでみました。
慣れれば細い糸でも編めるものですね😊
前回のラベンダースティックとはまた違って、これはこれで癒されています🍀
