
2022年04月29日 [レッスン]
♪ 発表会の日程が決まりました ♪
発表会の日程が決まりました!
10月30日(日)午後
八潮市民文化会館・八潮メセナホール
4月に入った段階でいよいよ決定しなくては、と両方のホールに確認を入れ、悩み抜いた末の決定となりました。
まず松伏町に確認したところ、現在4回目のワクチン接種券を5月末に発送する準備中との事。
エローラにも確認したところ、現段階では未定だが100%使用可能とは言えない。使用不可になった際、貸し出ししたお客様にはいつでも連絡出来るように電話番号のリストを用意しています。
という回答でした。
4回目のワクチン接種が考えられていて絶対に借りられる訳ではない、となれば諦めざるを得ませんでした。
八潮メセナホールもとても素敵なホールなのですが、コロナ禍の使用で連弾が不可なのが凄く残念です。3月末の会議でもその点を諮って下さったようですが、現状維持との結論になったようです。
ですが、それぞれの自治体の考え方もあると思うので、そこは仕方ないことだと思います。
生徒も日程が決まった事で、安堵している様子✨
去年開催出来なかったため2年ぶりの発表会になります。
今年は初めて参加する生徒も多く、楽しかった🥰と思える発表会にしていきたいと思います。
10月30日(日)午後
八潮市民文化会館・八潮メセナホール
4月に入った段階でいよいよ決定しなくては、と両方のホールに確認を入れ、悩み抜いた末の決定となりました。
まず松伏町に確認したところ、現在4回目のワクチン接種券を5月末に発送する準備中との事。
エローラにも確認したところ、現段階では未定だが100%使用可能とは言えない。使用不可になった際、貸し出ししたお客様にはいつでも連絡出来るように電話番号のリストを用意しています。
という回答でした。
4回目のワクチン接種が考えられていて絶対に借りられる訳ではない、となれば諦めざるを得ませんでした。
八潮メセナホールもとても素敵なホールなのですが、コロナ禍の使用で連弾が不可なのが凄く残念です。3月末の会議でもその点を諮って下さったようですが、現状維持との結論になったようです。
ですが、それぞれの自治体の考え方もあると思うので、そこは仕方ないことだと思います。
生徒も日程が決まった事で、安堵している様子✨
去年開催出来なかったため2年ぶりの発表会になります。
今年は初めて参加する生徒も多く、楽しかった🥰と思える発表会にしていきたいと思います。
